FC町田ゼルビア
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 秋元 陽太 | |
DF | 2 | 奥山 政幸 | |
4 | 水本 裕貴 | ||
5 | 深津 康太 | ||
22 | 小田 逸稀 | ||
MF | 10 | 平戸 太貴 | 交代: 後半49分 |
14 | 吉尾 海夏 | 交代: 後半40分 |
|
18 | 高江 麗央 | ||
25 | 佐野 海舟 | ||
FW | 13 | 岡田 優希 | 交代: 後半30分 |
16 | 安藤 瑞季 | 交代: 後半30分 |
得点:オウンゴール | 前半10分1 - 0 | |
---|---|---|
後半18分 | ルアン>畑 潤基 加藤 大>カイオ セザール |
|
警告:岡田 優希 | 後半28分 | |
後半29分 | 富樫 敬真>ビクトル イバルボ | |
岡田 優希>ジョン チュングン 安藤 瑞季>ステファン |
後半30分 | |
後半36分1 - 1 | 得点:ビクトル イバルボ | |
吉尾 海夏>井上 裕大 | 後半40分 | 米田 隼也>江川 湧清 名倉 巧>氣田 亮真 |
平戸 太貴>酒井 隆介 | 後半49分 |
38% | ボール支配率 | 62% |
---|---|---|
8 | シュート | 14 |
4 | 枠内シュート | 2 |
392(76%) | パス(成功率) | 773(86%) |
1 | オフサイド | 0 |
13 | フリーキック | 8 |
4 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 1 |
|
警告・退場 |
|
町田は開始早々にラッキーな形で先制。その後は長崎のルアンが創造性を発揮して主導権を握られる時間が長くなったこともあり、カウンターを狙う展開に。後半に入ると、両チームのコンパクトな陣形と攻撃の起点をつぶす守備によって試合はこう着状態となる。だが、後半途中に投入されたVイバルボにPKを決められて同点に追い付かれてしまう。終盤に仕掛けた猛攻から決勝点は奪えず、1-1のまま試合終了。互いにここ数試合の鬱憤を払拭できない結果となってしまった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 秋元 陽太 | |
DF | 2 | 奥山 政幸 | |
4 | 水本 裕貴 | ||
5 | 深津 康太 | ||
22 | 小田 逸稀 | ||
MF | 10 | 平戸 太貴 | 交代: 後半49分 |
14 | 吉尾 海夏 | 交代: 後半40分 |
|
18 | 高江 麗央 | ||
25 | 佐野 海舟 | ||
FW | 13 | 岡田 優希 | 交代: 後半30分 |
16 | 安藤 瑞季 | 交代: 後半30分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 30 | 徳重 健太 | |
DF | 3 | 亀川 諒史 | |
6 | 角田 誠 | ||
23 | 米田 隼也 | 交代: 後半40分 |
|
26 | 二見 宏志 | ||
MF | 10 | ルアン | 交代: 後半18分 |
13 | 加藤 大 | 交代: 後半18分 |
|
14 | 名倉 巧 | 交代: 後半40分 |
|
17 | 秋野 央樹 | ||
19 | 澤田 崇 | ||
FW | 9 | 富樫 敬真 | 交代: 後半29分 |
ランコ ポポヴィッチ |
手倉森 誠 |
観客数 | 545人 | 気温 | 19.5℃ | 主審 | 榎本 一慶 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 90% | 副審 | 唐紙 学志 |
天候 | 雨 | 風 | 弱風 | 副審 | 阿部 将茂 |