柏レイソル
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 17 | キム スンギュ | |
DF | 4 | 古賀 太陽 | |
20 | 三丸 拡 | ||
24 | 川口 尚紀 | 交代: 後半21分 |
|
25 | 大南 拓磨 | ||
MF | 8 | ヒシャルジソン | |
9 | クリスティアーノ | ||
27 | 三原 雅俊 | 交代: 後半36分 |
|
39 | 神谷 優太 | 交代: 後半17分 |
|
FW | 10 | 江坂 任 | |
14 | オルンガ |
得点:オルンガ | 前半20分1 - 0 | |
---|---|---|
得点:江坂 任 | 前半39分2 - 0 | |
得点:オルンガ | 前半44分3 - 0 | |
得点:江坂 任 | 後半7分4 - 0 | |
後半13分 | セルジ サンペール>田中 順也 郷家 友太>菊池 流帆 |
|
後半15分4 - 1 | 得点:田中 順也 | |
後半16分 | 警告:菊池 流帆 | |
神谷 優太>山下 達也 | 後半17分 | |
川口 尚紀>高橋 峻希 | 後半21分 | |
警告:高橋 峻希 | 後半27分 | |
後半30分4 - 2 | 得点:田中 順也 | |
三原 雅俊>小林 祐介 | 後半36分 | |
後半42分4 - 3 | 得点:アンドレス イニエスタ | |
累積警告の為退場:高橋 峻希 | 後半49分 |
38% | ボール支配率 | 62% |
---|---|---|
11 | シュート | 21 |
7 | 枠内シュート | 9 |
115.5km | 走行距離 | 116.5km |
205 | スプリント | 189 |
402(75%) | パス(成功率) | 697(86%) |
0 | オフサイド | 0 |
6 | フリーキック | 11 |
3 | コーナーキック | 7 |
0 | ペナルティキック | 1 |
|
警告・退場 |
|
前線に強烈な選手をそろえる柏は、激しい攻防が繰り返される中で、しっかりと決定機をモノにする。流動的に動く江坂に加え、多彩なキックとパワーを持つクリスティアーノ。そして、類いまれな身体能力を誇るオルンガが神戸の守備陣を粉砕し、3点リードで試合を折り返す。後半も1点を追加して完勝かと思われたが、事態は一転。布陣を変更した神戸に攻め込まれると、後半42分には1点差に迫られる。さらに退場者も出し、苦しい時間が続いたが、猛攻を耐えしのいでタイムアップ。ゲーム運びに難を残したものの、乱打戦を制した。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 17 | キム スンギュ | |
DF | 4 | 古賀 太陽 | |
20 | 三丸 拡 | ||
24 | 川口 尚紀 | 交代: 後半21分 |
|
25 | 大南 拓磨 | ||
MF | 8 | ヒシャルジソン | |
9 | クリスティアーノ | ||
27 | 三原 雅俊 | 交代: 後半36分 |
|
39 | 神谷 優太 | 交代: 後半17分 |
|
FW | 10 | 江坂 任 | |
14 | オルンガ |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 前川 黛也 | |
DF | 4 | トーマス フェルマーレン | |
6 | セルジ サンペール | 交代: 後半13分 |
|
25 | 大崎 玲央 | ||
MF | 5 | 山口 蛍 | |
8 | アンドレス イニエスタ | ||
22 | 西 大伍 | ||
24 | 酒井 高徳 | ||
FW | 11 | 古橋 亨梧 | |
27 | 郷家 友太 | 交代: 後半13分 |
|
49 | ドウグラス |
ネルシーニョ |
三浦 淳寛 |
三協フロンテア柏スタジアム |
ノエビアスタジアム神戸 |
観客数 | 2515人 | 気温 | 17.8℃ | 主審 | 小屋 幸栄 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 90% | 副審 | 平間 亮 |
天候 | 雨 | 風 | 弱風 | 副審 | 熊谷 幸剛 |