横浜FC
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 44 | 六反 勇治 | |
DF | 3 | マギーニョ | |
4 | 小林 友希 | ||
14 | 志知 孝明 | 交代: 後半29分 |
|
19 | 伊野波 雅彦 | ||
MF | 7 | 松浦 拓弥 | 交代: 前半24分 |
23 | 斉藤 光毅 | 交代: 後半29分 |
|
28 | 安永 玲央 | ||
30 | 手塚 康平 | ||
FW | 9 | 一美 和成 | 交代: 前半41分 |
13 | 瀬沼 優司 |
松浦 拓弥>瀬古 樹 | 前半24分 | |
---|---|---|
前半38分 | 警告:ジョアン オマリ | |
一美 和成>皆川 佑介 | 前半41分 | |
前半46分 | 警告:田川 亨介 | |
後半0分 | ジョアン オマリ>渡辺 剛 高萩 洋次郎>三田 啓貴 |
|
後半25分 | 永井 謙佑>アダイウトン 田川 亨介>原 大智 |
|
警告:志知 孝明 | 後半27分 | |
志知 孝明>袴田 裕太郎 斉藤 光毅>草野 侑己 |
後半29分 | |
後半38分 | 中村 帆高>中村 拓海 | |
得点:草野 侑己 | 後半43分1 - 0 | |
後半47分 | 警告:アルトゥール シルバ 警告:ディエゴ オリヴェイラ |
60% | ボール支配率 | 40% |
---|---|---|
8 | シュート | 25 |
2 | 枠内シュート | 5 |
114.6km | 走行距離 | 111.6km |
164 | スプリント | 184 |
458(81%) | パス(成功率) | 353(71%) |
0 | オフサイド | 2 |
24 | フリーキック | 16 |
1 | コーナーキック | 10 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
アウェイサポーターも入場可能となったニッパツでの一戦。立ち上がりから張り詰めるような空気の中、前半は互いに長所を打ち消しあい、陣形の穴を探る展開が続く。後半、横浜FCは徐々にFC東京の圧力に押されてピンチを迎えるが、六反がまさに「守護神」の働きで得点を許さずにいると、終了間際にドラマが待っていた。この日、前線で体を張り続けた瀬沼が高い位置でボールを奪い、途中出場の草野が値千金の決勝点を奪取。死力を尽くした熱戦を制し、サポーターとともに4試合ぶりの勝利に酔いしれた。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 44 | 六反 勇治 | |
DF | 3 | マギーニョ | |
4 | 小林 友希 | ||
14 | 志知 孝明 | 交代: 後半29分 |
|
19 | 伊野波 雅彦 | ||
MF | 7 | 松浦 拓弥 | 交代: 前半24分 |
23 | 斉藤 光毅 | 交代: 後半29分 |
|
28 | 安永 玲央 | ||
30 | 手塚 康平 | ||
FW | 9 | 一美 和成 | 交代: 前半41分 |
13 | 瀬沼 優司 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 33 | 林 彰洋 | |
DF | 3 | 森重 真人 | |
6 | 小川 諒也 | ||
32 | ジョアン オマリ | 交代: 後半0分 |
|
37 | 中村 帆高 | 交代: 後半38分 |
|
MF | 8 | 高萩 洋次郎 | 交代: 後半0分 |
31 | 安部 柊斗 | ||
45 | アルトゥール シルバ | ||
FW | 9 | ディエゴ オリヴェイラ | |
11 | 永井 謙佑 | 交代: 後半25分 |
|
27 | 田川 亨介 | 交代: 後半25分 |
下平 隆宏 |
長谷川 健太 |
札幌ドーム |
味の素スタジアム |
観客数 | 5163人 | 気温 | 18.8℃ | 主審 | 飯田 淳平 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 54% | 副審 | 西尾 英朗 |
天候 | 曇 | 風 | 弱風 | 副審 | 森川 浩次 |