京都サンガF.C.
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 清水 圭介 | |
DF | 2 | 飯田 貴敬 | |
5 | 黒木 恭平 | ||
6 | 本多 勇喜 | 交代: 後半36分 |
|
23 | ヨルディ バイス | ||
25 | 上夷 克典 | ||
MF | 10 | 庄司 悦大 | |
11 | 曽根田 穣 | 交代: 後半15分 |
|
22 | 谷内田 哲平 | 交代: 後半0分 |
|
FW | 9 | ピーター ウタカ | |
13 | 宮吉 拓実 | 交代: 後半15分 |
前半41分0 - 1 | 得点:菊地 光将 | |
---|---|---|
谷内田 哲平>仙頭 啓矢 | 後半0分 | |
後半5分 | 警告:田中 陸 | |
曽根田 穣>中川 風希 宮吉 拓実>野田 隆之介 |
後半15分 | |
後半32分 | 菊地 光将>武岡 優斗 高井 和馬>田中 パウロ淳一 浮田 健誠>小松 蓮 |
|
本多 勇喜>福岡 慎平 | 後半36分 | |
後半43分 | 警告:高 宇洋 | |
後半49分 | 池上 丈二>サンドロ |
58% | ボール支配率 | 42% |
---|---|---|
12 | シュート | 10 |
4 | 枠内シュート | 3 |
634(81%) | パス(成功率) | 373(73%) |
3 | オフサイド | 3 |
10 | フリーキック | 15 |
3 | コーナーキック | 3 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
前半の京都は果敢な攻めを見せ、サイド攻撃を中心とした積極的な仕掛けでチャンスを創出。相手よりも多くのシュートを放って押し込むも、1点が遠い。すると、前半41分にセットプレーから先制点を奪われ、リードを許して試合を折り返す。後半は攻撃的な選手を次々と投入して攻勢を強める。しかし、この日はピーターウタカも不発。山口の堅い守備に阻まれてどれも決め切れない。最終的に無得点で試合は終了。ホームで勝利を挙げられず、3連敗となってしまった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 清水 圭介 | |
DF | 2 | 飯田 貴敬 | |
5 | 黒木 恭平 | ||
6 | 本多 勇喜 | 交代: 後半36分 |
|
23 | ヨルディ バイス | ||
25 | 上夷 克典 | ||
MF | 10 | 庄司 悦大 | |
11 | 曽根田 穣 | 交代: 後半15分 |
|
22 | 谷内田 哲平 | 交代: 後半0分 |
|
FW | 9 | ピーター ウタカ | |
13 | 宮吉 拓実 | 交代: 後半15分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 33 | 山田 元気 | |
DF | 2 | 菊地 光将 | 交代: 後半32分 |
3 | ヘナン | ||
30 | ヘニキ | ||
MF | 6 | 高 宇洋 | |
10 | 池上 丈二 | 交代: 後半49分 |
|
24 | 安在 和樹 | ||
29 | 田中 陸 | ||
FW | 9 | イウリ | |
11 | 高井 和馬 | 交代: 後半32分 |
|
16 | 浮田 健誠 | 交代: 後半32分 |
實好 礼忠 |
霜田 正浩 |
サンガスタジアム by KYOCERA |
維新みらいふスタジアム |
観客数 | 4079人 | 気温 | 21.9℃ | 主審 | 松本 大 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 45% | 副審 | 櫻井 大輔 |
天候 | 晴 | 風 | 無風 | 副審 | 若槻 直輝 |