湘南ベルマーレ
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 25 | 谷 晃生 | |
DF | 19 | 舘 幸希 | |
32 | 田中 聡 | 交代: 後半42分 |
|
38 | 石原 広教 | ||
MF | 2 | 金子 大毅 | |
6 | 岡本 拓也 | ||
16 | 齊藤 未月 | 交代: 後半32分 |
|
23 | 茨田 陽生 | 交代: 後半25分 |
|
26 | 畑 大雅 | ||
FW | 9 | 指宿 洋史 | |
11 | タリク | 交代: 後半42分 |
警告:茨田 陽生 | 前半44分 | |
---|---|---|
後半3分 | 警告:伊野波 雅彦 | |
後半16分 | 齋藤 功佑>斉藤 光毅 | |
茨田 陽生>松田 天馬 | 後半25分 | |
齊藤 未月>山田 直輝 | 後半32分 | |
後半33分 | 杉本 竜士>草野 侑己 一美 和成>瀬沼 優司 |
|
得点:指宿 洋史 | 後半34分1 - 0 | |
後半41分 | 中山 克広>皆川 佑介 安永 玲央>田代 真一 |
|
田中 聡>古林 将太 タリク>中川 寛斗 |
後半42分 |
38% | ボール支配率 | 62% |
---|---|---|
10 | シュート | 17 |
4 | 枠内シュート | 4 |
115.3km | 走行距離 | 114.2km |
168 | スプリント | 164 |
343(77%) | パス(成功率) | 614(88%) |
0 | オフサイド | 0 |
12 | フリーキック | 11 |
2 | コーナーキック | 6 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
湘南は自陣を固め、奪ってからの縦へ速い攻撃で相手ゴールに迫るが、得点には至らずにスコアレスで試合を折り返す。後半に入っても最終ラインでボールを動かしながらチャンスをうかがう横浜FCに対し、ホームチームが構える構図は変わらない。一進一退の展開が続く中で迎えた後半34分、湘南は指宿の2試合連続となるゴールで先制に成功。これが決勝点となり、ホームで前回の対戦の雪辱を果たすとともに、3試合ぶりの勝利を飾った。一方の横浜FCは決定機を作りながらも、決め切れず。前節に続いて完封負けを喫し、2連敗となった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 25 | 谷 晃生 | |
DF | 19 | 舘 幸希 | |
32 | 田中 聡 | 交代: 後半42分 |
|
38 | 石原 広教 | ||
MF | 2 | 金子 大毅 | |
6 | 岡本 拓也 | ||
16 | 齊藤 未月 | 交代: 後半32分 |
|
23 | 茨田 陽生 | 交代: 後半25分 |
|
26 | 畑 大雅 | ||
FW | 9 | 指宿 洋史 | |
11 | タリク | 交代: 後半42分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 44 | 六反 勇治 | |
DF | 4 | 小林 友希 | |
6 | 瀬古 樹 | ||
14 | 志知 孝明 | ||
19 | 伊野波 雅彦 | ||
MF | 27 | 中山 克広 | 交代: 後半41分 |
28 | 安永 玲央 | 交代: 後半41分 |
|
30 | 手塚 康平 | ||
31 | 杉本 竜士 | 交代: 後半33分 |
|
FW | 9 | 一美 和成 | 交代: 後半33分 |
15 | 齋藤 功佑 | 交代: 後半16分 |
浮嶋 敏 |
下平 隆宏 |
Shonan BMW スタジアム平塚 |
ニッパツ三ツ沢球技場 |
観客数 | 5328人 | 気温 | 18.0℃ | 主審 | 小屋 幸栄 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 36% | 副審 | 田尻 智計 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 竹田 明弘 |