ツエーゲン金沢
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 白井 裕人 | |
DF | 4 | 石尾 崚雅 | |
24 | 長谷川 巧 | ||
27 | 廣井 友信 | ||
39 | 下川 陽太 | 交代: 後半39分 |
|
MF | 6 | 大橋 尚志 | |
8 | 藤村 慶太 | ||
16 | 本塚 聖也 | ||
18 | 窪田 稜 | 交代: 後半17分 |
|
FW | 9 | ルカオ | 交代: 後半17分 |
11 | 杉浦 恭平 | 交代: 後半17分 |
警告:ルカオ | 前半18分 | |
---|---|---|
前半31分0 - 1 | 得点:山口 一真 | |
得点:杉浦 恭平 | 前半39分1 - 1 | |
後半0分 | 河野 諒祐>外山 凌 安東 輝>平野 佑一 山口 一真>中山 仁斗 |
|
後半10分1 - 2 | 得点:中山 仁斗 | |
得点:杉浦 恭平 | 後半14分2 - 2 | |
窪田 稜>渡邊 泰基 ルカオ>加藤 陸次樹 杉浦 恭平>山根 永遠 |
後半17分 | |
後半21分2 - 3 | 得点:深堀 隼平 | |
後半31分 | 深堀 隼平>松崎 快 | |
下川 陽太>ホドルフォ | 後半39分 | 森 勇人>岸田 翔平 |
後半43分2 - 4 | 得点:山田 康太 | |
渡邊 泰基>高安 孝幸 | 後半44分 |
44% | ボール支配率 | 56% |
---|---|---|
19 | シュート | 23 |
7 | 枠内シュート | 11 |
389(67%) | パス(成功率) | 495(78%) |
4 | オフサイド | 0 |
7 | フリーキック | 18 |
8 | コーナーキック | 1 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
攻撃的なサッカーを掲げる両者の一戦は、多くのゴールが生まれる打ち合いとなった。金沢は水戸のパスワークを効果的に遮断し、速攻を展開して好機を数多く創出。FKから先制を許すものの、CKから同点に追い付いて試合を折り返す。しかし、後半は勢いを増した相手に押し込まれ、失点を重ねる。攻撃面でもルカオの交代以降は思い通りの形を作れず、悔しい敗戦。これで6試合勝利なしとなってしまった。一方、水戸はハーフタイムでの3枚替えが功を奏し、計4ゴールを奪取。3試合ぶりの勝点3をもぎ取った。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 白井 裕人 | |
DF | 4 | 石尾 崚雅 | |
24 | 長谷川 巧 | ||
27 | 廣井 友信 | ||
39 | 下川 陽太 | 交代: 後半39分 |
|
MF | 6 | 大橋 尚志 | |
8 | 藤村 慶太 | ||
16 | 本塚 聖也 | ||
18 | 窪田 稜 | 交代: 後半17分 |
|
FW | 9 | ルカオ | 交代: 後半17分 |
11 | 杉浦 恭平 | 交代: 後半17分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 牲川 歩見 | |
DF | 2 | 住吉 ジェラニレショーン | |
3 | 前嶋 洋太 | ||
4 | ンドカ ボニフェイス | ||
17 | 河野 諒祐 | 交代: 後半0分 |
|
MF | 7 | 山田 康太 | |
8 | 安東 輝 | 交代: 後半0分 |
|
25 | 平塚 悠知 | ||
FW | 10 | 山口 一真 | 交代: 後半0分 |
18 | 深堀 隼平 | 交代: 後半31分 |
|
20 | 森 勇人 | 交代: 後半39分 |
柳下 正明 |
秋葉 忠宏 |
石川県西部緑地公園陸上競技場 |
山梨中銀スタジアム |
観客数 | 1551人 | 気温 | 18.8℃ | 主審 | 松本 大 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 40% | 副審 | 熊谷 幸剛 |
天候 | 曇時々晴一時雨 | 風 | 強風 | 副審 | 細尾 基 |