ガンバ大阪
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 東口 順昭 | |
DF | 4 | 藤春 廣輝 | |
13 | 菅沼 駿哉 | ||
19 | キム ヨングォン | ||
27 | 高尾 瑠 | ||
MF | 10 | 倉田 秋 | 交代: 後半35分 |
14 | 福田 湧矢 | 交代: 後半11分 |
|
21 | 矢島 慎也 | ||
34 | 川崎 修平 | 交代: 後半24分 |
|
FW | 18 | パトリック | |
33 | 宇佐美 貴史 | 交代: 後半35分 |
前半11分0 - 1 | 得点:相良 竜之介 | |
---|---|---|
後半0分 | 内田 裕斗>森下 龍矢 相良 竜之介>小屋松 知哉 |
|
後半7分 | 警告:エドゥアルド | |
福田 湧矢>山本 悠樹 | 後半11分 | |
川崎 修平>渡邉 千真 | 後半24分 | |
後半27分 | 樋口 雄太>高橋 秀人 レンゾ ロペス>林 大地 |
|
得点:パトリック | 後半32分1 - 1 | |
警告:倉田 秋 | 後半34分 | |
倉田 秋>塚元 大 宇佐美 貴史>唐山 翔自 |
後半35分 | |
後半36分 | 本田 風智>豊田 陽平 | |
後半46分 | 警告:原川 力 |
52% | ボール支配率 | 48% |
---|---|---|
20 | シュート | 9 |
7 | 枠内シュート | 1 |
120.2km | 走行距離 | 123.6km |
175 | スプリント | 189 |
602(81%) | パス(成功率) | 509(80%) |
2 | オフサイド | 8 |
20 | フリーキック | 10 |
11 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
G大阪は立ち上がりの主導権を鳥栖に握られると、耐え切れずに先制点を許してしまう。それでも、すぐにペースを奪い返し、サイドからのクロスで多くの決定機を創出。後半も流れは変わらずに押し込み続けると、後半22分についに結実し、パトリックが待望の同点弾を決める。その後はオープンな展開となり、両チームともにチャンスを迎えるが、決め切れず。白熱した好ゲームは引き分けに終わった。対する鳥栖はリードを奪ってから劣勢の時間が続いたが、朴一圭が再三にわたって好セーブを披露。辛くも勝点1を得る結果となった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 東口 順昭 | |
DF | 4 | 藤春 廣輝 | |
13 | 菅沼 駿哉 | ||
19 | キム ヨングォン | ||
27 | 高尾 瑠 | ||
MF | 10 | 倉田 秋 | 交代: 後半35分 |
14 | 福田 湧矢 | 交代: 後半11分 |
|
21 | 矢島 慎也 | ||
34 | 川崎 修平 | 交代: 後半24分 |
|
FW | 18 | パトリック | |
33 | 宇佐美 貴史 | 交代: 後半35分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 40 | 朴 一圭 | |
DF | 3 | エドゥアルド | |
38 | 宮 大樹 | ||
41 | 松岡 大起 | ||
MF | 4 | 原川 力 | |
6 | 内田 裕斗 | 交代: 後半0分 |
|
30 | 樋口 雄太 | 交代: 後半27分 |
|
47 | 中野 伸哉 | ||
FW | 20 | レンゾ ロペス | 交代: 後半27分 |
23 | 本田 風智 | 交代: 後半36分 |
|
46 | 相良 竜之介 | 交代: 後半0分 |
宮本 恒靖 |
金 明輝 |
Shonan BMW スタジアム平塚 |
ニッパツ三ツ沢球技場 |
観客数 | 10555人 | 気温 | 12.9℃ | 主審 | 佐藤 隆治 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 60% | 副審 | 山内 宏志 |
天候 | 晴時々曇 | 風 | 弱風 | 副審 | 三原 純 |