東京ヴェルディ
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | マテウス | |
DF | 2 | 若狭 大志 | |
5 | 平 智広 | ||
6 | 高橋 祥平 | ||
24 | 奈良輪 雄太 | 交代: 後半0分 |
|
MF | 9 | 佐藤 優平 | |
11 | 井出 遥也 | 交代: 後半17分 |
|
20 | 井上 潮音 | 交代: 後半48分 |
|
21 | 山本 理仁 | 交代: 後半37分 |
|
FW | 19 | 小池 純輝 | |
48 | 山下 諒也 |
奈良輪 雄太>藤田 譲瑠チマ | 後半0分 | |
---|---|---|
後半12分 | 警告:熊谷 アンドリュー | |
後半15分 | 堀米 勇輝>為田 大貴 | |
井出 遥也>森田 晃樹 | 後半17分 | |
得点:藤田 譲瑠チマ | 後半24分1 - 0 | |
後半29分 | 増嶋 竜也>米倉 恒貴 熊谷 アンドリュー>高橋 壱晟 |
|
山本 理仁>近藤 直也 | 後半37分 | |
後半38分1 - 1 | 得点:クレーベ | |
後半45分 | 船山 貴之>山下 敬大 アラン ピニェイロ>川又 堅碁 |
|
井上 潮音>石浦 大雅 | 後半48分 |
57% | ボール支配率 | 43% |
---|---|---|
13 | シュート | 9 |
3 | 枠内シュート | 2 |
608(84%) | パス(成功率) | 441(78%) |
2 | オフサイド | 2 |
11 | フリーキック | 12 |
7 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
過密日程の影響からか前半は両チームともにギアが上がらない。それでも、ホームの東京Vは後半から投入された藤田がチームにリズムをもたらす。世代別代表にも名を連ねる若武者は、抜群のポジショニングと正確なパスで中盤を支配すると、鮮やかな連係からネットを揺らす。その後も、ボールを保持して追加点を狙いに行くが、一瞬の隙を突かれて同点弾を献上。勝負を急いだことがあだとなり、勝点3が手中からこぼれ落ちた。一方の千葉は途中投入の為田がスピードを生かし、狙い通りの速攻を完結。貴重な勝点1を持ち帰った。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | マテウス | |
DF | 2 | 若狭 大志 | |
5 | 平 智広 | ||
6 | 高橋 祥平 | ||
24 | 奈良輪 雄太 | 交代: 後半0分 |
|
MF | 9 | 佐藤 優平 | |
11 | 井出 遥也 | 交代: 後半17分 |
|
20 | 井上 潮音 | 交代: 後半48分 |
|
21 | 山本 理仁 | 交代: 後半37分 |
|
FW | 19 | 小池 純輝 | |
48 | 山下 諒也 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 新井 章太 | |
DF | 5 | 増嶋 竜也 | 交代: 後半29分 |
16 | 鳥海 晃司 | ||
17 | 新井 一耀 | ||
49 | 下平 匠 | ||
MF | 4 | 田口 泰士 | |
8 | 堀米 勇輝 | 交代: 後半15分 |
|
18 | 熊谷 アンドリュー | 交代: 後半29分 |
|
FW | 9 | クレーベ | |
10 | 船山 貴之 | 交代: 後半45分 |
|
21 | アラン ピニェイロ | 交代: 後半45分 |
永井 秀樹 |
尹 晶煥 |
町田GIONスタジアム |
フクダ電子アリーナ |
観客数 | 1974人 | 気温 | 7.8℃ | 主審 | 岡部 拓人 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 82% | 副審 | 木川田 博信 |
天候 | 雨のち曇 | 風 | 無風 | 副審 | 藤澤 達也 |