ベルギー
試合方式 |
18チームが2回戦総当りでレギュラーシーズンの34試合を戦う。34試合終了後、上位4チームはリーグ優勝とチャンピオンズリーグ、ヨーロッパカンファレンスリーグへの出場権を争うチャンピオンシッププレーオフとして2回戦総当たりのリーグ戦で戦う。プレーオフはレギュラーシーズンで獲得した勝ち点の半分(端数は切り上げ)を持ち越した状態で開始される。 5~8位の4チームはヨーロッパリーグプレーオフとして2回戦総当たりのリーグ戦を戦う。1位チームはチャンピオンシッププレーオフで4位となったチームとプレーオフ決勝を戦い、勝利チームがヨーロッパカンファレンスリーグへの出場権を獲得する。 |
---|---|
順位決定方式 | 勝ち点は勝利=3、引き分け=1、敗北=0。勝ち点が多い順に順位を決める。 勝ち点が同じ場合は、勝利数 → 得失点差 → 総得点数 → アウェー勝利数 → アウェー得失点差 → アウェーゴール数 → プレーオフの順で決定される。 |
UEFAチャンピオンズリーグ出場圏 | 優勝チームは本大会グループリーグから、2位は予選3回戦から出場。 |
UEFAヨーロッパリーグ出場圏 | カップ戦優勝チームがプレーオフラウンドから出場。 |
UEFAカンファレンスリーグ出場圏 | 3位チームが予選3回戦から、プレーオフの勝利チームが予選2回戦から出場。 |
降格圏 | レギュラーシーズンの18位が自動降格、17位は2部2位のチームと入れ替えプレーオフを行う |
順位表
順位 | チーム名 | 勝点 |
---|---|---|
1 | クラブ・ブルージュ | 49 |
2 | ユニオン・サン・ジロワーズ | 46 |
3 | アンデルレヒト | 39 |
4 | アントワープ | 33 |
得点ランキング
順位 | 選手名 | 得点数 | 試合数 |
---|---|---|---|
1 | デニス・ウンダブ | 26 | 38 |
2 | ミヒャエル・フレイ | 23 | 38 |
3 | タリク・ティッソウダリ | 21 | 33 |
3 | パウル・オヌアチュ | 21 | 34 |
5 | イェレ・フォッセン | 17 | 30 |