ドイツ
ヴェルダー・ブレーメン

今シーズン成績
得点 | 警告 | 退場 | 出場試合数 | 先発出場 | 出場時間 |
---|---|---|---|---|---|
0 | 3 | 0 | 19 | 6 | 668分 |
キックオフ | 種別 | 出場状況 | 得点 | 勝敗 | 対戦相手 | 試合状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
9/12(土) 27:45 |
ドイツ杯 1回戦 |
後半1分 | 0 | ◯ | カールツァイス・イエナ | 0 - 2試合終了 |
9/19(土) 22:30 |
第1節 | 後半1分 | 0 | ● | ヘルタBSC | 1 - 4試合終了 |
9/26(土) 25:30 |
第2節 | 後半45分 | 0 | ◯ | シャルケ04 | 1 - 3試合終了 |
10/3(土) 22:30 |
第3節 | 出場せず | 0 | ◯ | アルミニア・ビーレフェルト | 1 - 0試合終了 |
10/17(土) 22:30 |
第4節 | 出場せず | - | △ | SCフライブルク | 1 - 1試合終了 |
10/25(日) 26:00 |
第5節 | 前半38分 後半42分 | 0 | △ | ホッフェンハイム | 1 - 1試合終了 |
10/31(土) 23:30 |
第6節 | 後半25分 | 0 | △ | アイントラハト・フランクフルト | 1 - 1試合終了 |
11/6(金) 28:30 |
第7節 | 後半20分 | 0 | △ | 1.FCケルン | 1 - 1試合終了 |
11/21(土) 23:30 |
第8節 | 出場せず | 0 | △ | バイエルン・ミュンヘン | 1 - 1試合終了 |
11/27(金) 28:30 |
第9節 | 後半39分 | 0 | ● | VfLヴォルフスブルク | 5 - 3試合終了 |
12/6(日) 23:30 |
第10節 | 後半35分 | 0 | ● | VfBシュツットガルト | 1 - 2試合終了 |
12/12(土) 23:30 |
第11節 | 後半44分 | 0 | ● | RBライプツィヒ | 2 - 0試合終了 |
12/15(火) 28:30 |
第12節 | 後半28分 | 0 | ● | ボルシア・ドルトムント | 1 - 2試合終了 |
12/19(土) 23:30 |
第13節 | 後半27分 | 0 | ◯ | FSVマインツ05 | 0 - 1試合終了 |
12/23(水) 28:45 |
ドイツ杯 2回戦 |
出場せず | 0 | ◯ | ハノーファー96 | 0 - 3試合終了 |
1/2(土) 23:30 |
第14節 | 後半1分 | 0 | ● | ウニオン・ベルリン | 0 - 2試合終了 |
1/9(土) 23:30 |
第15節 | 出場せず | - | △ | バイヤー・レヴァークーゼン | 1 - 1試合終了 |
1/16(土) 23:30 |
第16節 | 出場せず | 0 | ◯ | FCアウグスブルク | 2 - 0試合終了 |
1/19(火) 26:30 |
第17節 | 後半37分 | 0 | ● | ボルシア・メンヘングラードバッハ | 1 - 0試合終了 |
1/23(土) 26:30 |
第18節 | 後半40分 | 0 | ◯ | ヘルタBSC | 1 - 4試合終了 |
1/30(土) 23:30 |
第19節 | 後半16分 | 0 | △ | シャルケ04 | 1 - 1試合終了 |
2/2(火) 28:45 |
ドイツ杯 3回戦 |
後半24分 | 0 | ◯ | グロイター・フルト | 2 - 0試合終了 |
2/13(土) 23:30 |
第21節 | 後半35分 | 0 | △ | SCフライブルク | 0 - 0試合終了 |
2/21(日) 26:00 |
第22節 | 後半11分 | 0 | ● | ホッフェンハイム | 4 - 0試合終了 |
2/26(金) 28:30 |
第23節 | 出場せず | 0 | ◯ | アイントラハト・フランクフルト | 2 - 1試合終了 |
3/7(日) 23:30 |
第24節 | 出場せず | 0 | △ | 1.FCケルン | 1 - 1試合終了 |
3/10(水) 26:30 |
第20節 | 出場せず | 0 | ◯ | アルミニア・ビーレフェルト | 0 - 2試合終了 |
3/13(土) 23:30 |
第25節 | 出場せず | 0 | ● | バイエルン・ミュンヘン | 1 - 3試合終了 |
3/20(土) 23:30 |
第26節 | 後半37分 | 0 | ● | VfLヴォルフスブルク | 1 - 2試合終了 |
4/4(日) 22:30 |
第27節 | 後半28分 | 0 | ● | VfBシュツットガルト | 1 - 0試合終了 |
4/7(水) 25:30 |
ドイツ杯 準々決勝 |
後半41分 | 1 | ◯ | ヤーン・レーゲンスブルク | 0 - 1試合終了 |
4/10(土) 22:30 |
第28節 | 後半39分 | 0 | ● | RBライプツィヒ | 1 - 4試合終了 |
4/18(日) 22:30 |
第29節 | - | - | ボルシア・ドルトムント | -試合前 | |
4/21(水) 27:30 |
第30節 | - | - | FSVマインツ05 | -試合前 | |
4/24(土) 22:30 |
第31節 | - | - | ウニオン・ベルリン | -試合前 | |
5/8(土) 22:30 |
第32節 | - | - | バイヤー・レヴァークーゼン | -試合前 | |
5/15(土) 22:30 |
第33節 | - | - | FCアウグスブルク | -試合前 | |
5/22(土) 22:30 |
第34節 | - | - | ボルシア・メンヘングラードバッハ | -試合前 |
- ※ ハイライト動画がある試合
- ※ 途中出場
- ※ 途中交代
- ※ キックオフ時間は予定時刻から変更される場合があります。
- ※ 日時はすべて日本時間
選手紹介
鹿児島城西高時代から「オールラウンダーな超高校級FW」として知られ、3年時の全国高校選手権で10ゴールを挙げて1大会の最多得点記録を更新。2009年に鹿島アントラーズに加入後は1年目からコンスタントに出場機会を得て活躍を続けた。
ドイツ2部の1860ミュンヘンを経て、14-15シーズンはブンデスリーガ1部に復帰した1.FCケルンへ移籍。3年目の16-17シーズンは公式戦32試合に出場し、9ゴール8アシストを記録。チームの25年ぶりとなるヨーロッパリーグ(EL)の出場権を確保するなど、飛躍を遂げた。
続く17-18シーズンはケルンが2部降格、自身も25試合4ゴールと振るわなかったが、シーズン末にブレーメンへの移籍が決定。新天地ブレーメンでの1年目は背中の負傷などもあり、3得点に終わったが、2年目は28試合に出場し8得点を記録。最終節の古巣ケルン戦では2ゴールをあげ、チームの入れ替え戦進出に貢献した。
経歴
年 | 所属チーム | 出場試合数 | 得点 |
---|---|---|---|
2009 | 鹿島アントラーズ | 22 | 3 |
2010 | 鹿島アントラーズ | 27 | 4 |
2011 | 鹿島アントラーズ | 25 | 5 |
2012 | 鹿島アントラーズ | 32 | 9 |
2013 | 鹿島アントラーズ | 33 | 19 |
2013-14 | 1860ミュンヘン(ドイツ2部) | 15 | 6 |
2014-15 | FCケルン(ドイツ) | 28 | 3 |
2015-16 | FCケルン(ドイツ) | 25 | 1 |
2016-17 | FCケルン(ドイツ) | 30 | 7 |
2017-18 | FCケルン(ドイツ) | 25 | 4 |
2018-19 | ブレーメン(ドイツ) | 21 | 3 |
2019-20 | ブレーメン(ドイツ) | 28 | 8 |
順位表
順位 | チーム名 | 勝点 |
---|---|---|
1 | バイエルン・ミュンヘン | 65 |
2 | RBライプツィヒ | 60 |
3 | VfLヴォルフスブルク | 54 |
4 | アイントラハト・フランクフルト | 53 |
5 | ボルシア・ドルトムント | 46 |
得点ランキング
順位 | 選手名 | 得点数 | 試合数 |
---|---|---|---|
1 | ロベルト・レバンドフスキ | 35 | 25 |
2 | アンドレ・シウヴァ | 23 | 26 |
3 | アーリング・ブラウト・ハーランド | 21 | 23 |
4 | ヴァウト・ヴェフホルスト | 18 | 28 |
5 | ササ・カライジッチ | 14 | 27 |