ドイツ
VfBシュツットガルト

今シーズン成績
得点 | 警告 | 退場 | 出場試合数 | 先発出場 | 出場時間 |
---|---|---|---|---|---|
0 | 3 | 0 | 22 | 22 | 2099分 |
キックオフ | 種別 | 出場状況 | 得点 | 勝敗 | 対戦相手 | 試合状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
9/13(日) 22:30 |
ドイツ杯 1回戦 |
フル出場 | 0 | ◯ | ハンザ・ロシュトック | 0 - 1試合終了 |
9/19(土) 22:30 |
第1節 | フル出場 | 0 | ● | SCフライブルク | 2 - 3試合終了 |
9/26(土) 22:30 |
第2節 | フル出場 | 0 | ◯ | FSVマインツ05 | 1 - 4試合終了 |
10/3(土) 22:30 |
第3節 | フル出場 | 0 | △ | バイヤー・レヴァークーゼン | 1 - 1試合終了 |
10/17(土) 22:30 |
第4節 | フル出場 | 0 | ◯ | ヘルタBSC | 0 - 2試合終了 |
10/23(金) 27:30 |
第5節 | フル出場 | 0 | △ | 1.FCケルン | 1 - 1試合終了 |
10/30(金) 28:30 |
第6節 | フル出場 | 0 | △ | シャルケ04 | 1 - 1試合終了 |
11/7(土) 23:30 |
第7節 | フル出場 | 0 | △ | アイントラハト・フランクフルト | 2 - 2試合終了 |
11/21(土) 23:30 |
第8節 | フル出場 | 0 | △ | ホッフェンハイム | 3 - 3試合終了 |
11/28(土) 23:30 |
第9節 | フル出場 | 0 | ● | バイエルン・ミュンヘン | 1 - 3試合終了 |
12/6(日) 23:30 |
第10節 | フル出場 | 0 | ◯ | ヴェルダー・ブレーメン | 1 - 2試合終了 |
12/12(土) 23:30 |
第11節 | フル出場 | 0 | ◯ | ボルシア・ドルトムント | 1 - 5試合終了 |
12/15(火) 28:30 |
第12節 | フル出場 | 0 | △ | ウニオン・ベルリン | 2 - 2試合終了 |
12/20(日) 26:00 |
第13節 | フル出場 | 0 | ● | VfLヴォルフスブルク | 1 - 0試合終了 |
12/23(水) 28:45 |
ドイツ杯 2回戦 |
出場せず | - | ◯ | SCフライブルク | 1 - 0試合終了 |
1/2(土) 28:30 |
第14節 | フル出場 | 0 | ● | RBライプツィヒ | 0 - 1試合終了 |
1/10(日) 23:30 |
第15節 | 後半45分 | 0 | ◯ | FCアウグスブルク | 1 - 4試合終了 |
1/16(土) 26:30 |
第16節 | フル出場 | 0 | △ | ボルシア・メンヘングラードバッハ | 2 - 2試合終了 |
1/20(水) 28:30 |
第17節 | フル出場 | 0 | ● | アルミニア・ビーレフェルト | 3 - 0試合終了 |
1/23(土) 23:30 |
第18節 | フル出場 | 0 | ● | SCフライブルク | 2 - 1試合終了 |
1/29(金) 28:30 |
第19節 | フル出場 | 0 | ◯ | FSVマインツ05 | 2 - 0試合終了 |
2/3(水) 28:45 |
ドイツ杯 3回戦 |
フル出場 | 0 | ● | ボルシア・メンヘングラードバッハ | 1 - 2試合終了 |
2/6(土) 23:30 |
第20節 | フル出場 | 0 | ● | バイヤー・レヴァークーゼン | 5 - 2試合終了 |
2/13(土) 23:30 |
第21節 | フル出場 | 0 | △ | ヘルタBSC | 1 - 1試合終了 |
2/20(土) 23:30 |
第22節 | フル出場 | 0 | ◯ | 1.FCケルン | 0 - 1試合終了 |
2/27(土) 23:30 |
第23節 | - | - | シャルケ04 | -試合前 | |
3/6(土) 23:30 |
第24節 | - | - | アイントラハト・フランクフルト | -試合前 | |
3/14(日) 26:00 |
第25節 | - | - | ホッフェンハイム | -試合前 | |
3/20(土) 23:30 |
第26節 | - | - | バイエルン・ミュンヘン | -試合前 | |
4/4(日) 22:30 |
第27節 | - | - | ヴェルダー・ブレーメン | -試合前 | |
4/10(土) 25:30 |
第28節 | - | - | ボルシア・ドルトムント | -試合前 | |
4/17(土) 未定 |
第29節 | - | - | ウニオン・ベルリン | -試合前 | |
4/20(火) 未定 |
第30節 | - | - | VfLヴォルフスブルク | -試合前 | |
4/24(土) 未定 |
第31節 | - | - | RBライプツィヒ | -試合前 | |
5/8(土) 未定 |
第32節 | - | - | FCアウグスブルク | -試合前 | |
5/15(土) 未定 |
第33節 | - | - | ボルシア・メンヘングラードバッハ | -試合前 | |
5/22(土) 未定 |
第34節 | - | - | アルミニア・ビーレフェルト | -試合前 |
- ※ ハイライト動画がある試合
- ※ 途中出場
- ※ 途中交代
- ※ キックオフ時間は予定時刻から変更される場合があります。
- ※ 日時はすべて日本時間
選手紹介
178センチと長身ではないものの空中戦に強く、パスセンスやビルドアップ能力にも秀でたオールラウンドプレーヤー。ボランチとセンターバックを高いレベルでこなす。
湘南ベルマーレU-18在籍時の2010年に、2種登録でJリーグデビュー。12年には19歳ながらキャプテンに任命され、チームをJ1復帰へと導いた。その後も世代別代表にコンスタントに選出され、15年12月に浦和レッズへ移籍すると、すぐに定位置を確保。18年にはW杯・ロシア大会のメンバー入りを果たしたが、出場はならなかった。
大会直後にさらなる成長を期してシント=トラウデンVVへの移籍を決意。プレーオフを含めてリーグ戦26試合に出場した。19-20シーズンは開幕直後に、ドイツ2部のシュトゥットガルトへ20年6月までの期限付き移籍。20年4月には完全移籍することが決まった。13節以降はスタメンに定着すると、チームの1部昇格に大きく貢献し、独紙『キッカー』によるブンデス2部ベストイレブンに選出された。20-21シーズンは初挑戦となるブンデス1部で、さらなる活躍が期待される。
経歴
年 | 所属チーム | 出場試合数 | 得点 |
---|---|---|---|
2010 | 湘南ベルマーレ | 6 | 1 |
2011 | 湘南ベルマーレ | 34 | 1 |
2012 | 湘南ベルマーレ | 32 | 7 |
2013 | 湘南ベルマーレ | 17 | 3 |
2014 | 湘南ベルマーレ | 38 | 7 |
2015 | 湘南ベルマーレ | 31 | 4 |
2016 | 浦和レッズ | 27 | 0 |
2017 | 浦和レッズ | 30 | 3 |
2018 | 浦和レッズ | 16 | 2 |
2018-19 | シント=トラウデンVV(ベルギー) | 26 | 2 |
2019-20 | シント=トラウデンVV(ベルギー) | 3 | 0 |
2019-20 | VfBシュツットガルト(ドイツ2部) | 21 | 1 |
順位表
順位 | チーム名 | 勝点 |
---|---|---|
1 | バイエルン・ミュンヘン | 49 |
2 | RBライプツィヒ | 47 |
3 | VfLヴォルフスブルク | 42 |
4 | アイントラハト・フランクフルト | 42 |
5 | バイヤー・レヴァークーゼン | 37 |
得点ランキング
順位 | 選手名 | 得点数 | 試合数 |
---|---|---|---|
1 | ロベルト・レバンドフスキ | 26 | 21 |
2 | アンドレ・シウヴァ | 18 | 20 |
3 | アーリング・ブラウト・ハーランド | 17 | 17 |
4 | ヴァウト・ヴェフホルスト | 14 | 22 |
5 | アンドレイ・クラマリッチ | 13 | 17 |