ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

Jリーグ杯 準々決勝 第1戦

9/6(水)19:00

パナソニック スタジアム 吹田

0 0 前半 0 1
0 後半 1

試合終了

戦評

直近のリーグ戦から先発メンバーの変更を2人にとどめたG大阪。序盤は浦和の縦に速い攻撃からシュートを放たれるものの、その後はボールを保持して攻勢を強める。ところが、スコアレスのまま迎えた後半開始直後にAシャルクにミドルシュートを決められ、先制点を奪われてしまう。後半20分に宇佐美を投入し、再びボールを保持できるようになると、終盤は一方的に押し込み続ける。しかし、強固な守備を崩し切れないまま試合終了。第1戦は完封負けに終わった。一方の浦和は、埼玉での第2戦の前に1点のリードを持ち帰る結果となった。

試合経過

G大阪 浦和
後半1分
0 - 1
アレックス シャルク
後半8分 早川 隼平
佐藤 瑶大 後半19分
石毛 秀樹
宇佐美 貴史
後半20分
黒川 圭介 後半22分
後半24分 岩尾 憲
柴戸 海
早川 隼平
関根 貴大
小泉 佳穂
酒井 宏樹
後半31分 アレックス シャルク
中島 翔哉
高橋 利樹
ホセ カンテ
食野 亮太郎
山見 大登
後半33分
後半43分 牲川 歩見
黒川 圭介
藤春 廣輝
ダワン
倉田 秋
後半46分

チームスタッツ

G大阪 浦和
60% ボール支配率 40%
19 シュート 11
1 枠内シュート 2
- 走行距離 -
- スプリント -
657 (86.5%) パス(成功率) 374 (81%)
3 オフサイド 1
12 フリーキック 13
8 コーナーキック 2
0 ペナルティキック 0
イエローカード

2

レッドカード

0

警告・退場 イエローカード

2

レッドカード

0

※ 各スタッツの説明はヘルプページをご参照ください。

※ 一部の試合は試合終了後にチームスタッツが更新されます。

フォーメーション

G大阪

4-1-2-3

前半0分

浦和

4-2-3-1

スターティングメンバー

G大阪

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 1 東口 順昭
DF 2 福岡 将太
13 高尾 瑠
16 佐藤 瑶大
24 黒川 圭介 アウト

後半46分

MF 8 食野 亮太郎 アウト

後半33分

23 ダワン アウト

後半46分

29 山本 悠樹
47 ファン アラーノ
48 石毛 秀樹 アウト

後半20分

FW 11 イッサム ジェバリ

浦和

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 16 牲川 歩見
DF 4 岩波 拓也
5 マリウス ホイブラーテン
15 明本 考浩
26 荻原 拓也
MF 8 小泉 佳穂 アウト

後半24分

17 アレックス シャルク アウト

後半31分

19 岩尾 憲 アウト

後半24分

25 安居 海渡
35 早川 隼平 アウト

後半24分

FW 18 高橋 利樹 アウト

後半31分

ベンチ入り選手

G大阪

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 25 石川 慧
DF 4 藤春 廣輝 イン

後半46分

20 クォン ギョンウォン
26 柳澤 亘
MF 10 倉田 秋 イン

後半46分

FW 7 宇佐美 貴史 イン

後半20分

37 山見 大登 イン

後半33分

浦和

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 1 西川 周作
DF 2 酒井 宏樹 イン

後半24分

MF 10 中島 翔哉 イン

後半31分

14 関根 貴大 イン

後半24分

22 柴戸 海 イン

後半24分

40 平野 佑一
FW 11 ホセ カンテ イン

後半31分

監督

G大阪

監督名
ダニエル ポヤトス

浦和

監督名
マチェイ スコルジャ

審判情報

主審 御厨 貴文 第4審判 須谷 雄三
副審 三原 純 VAR 池内 明彦
副審 塩津 祐介 AVAR 赤阪 修

スタジアム情報

試合会場 パナソニック スタジアム 吹田
観客数 9363人 気温 27.3℃
芝状況 全面良芝 湿度 71%
天候 弱風

9月6日(水)の速報・結果

Jリーグ杯