勝点3を得るという素晴らしい滑り出しとなった日本。だが、満足のいく「結果」にもろ手を挙げて喜んではいられないだろう。初戦とはいえ、内容としては攻守ともに課題が多く、反省点が山積みの90分間となってしまった。 攻撃面ではビルドアップの質が挙げられ、縦パスを入れてボールを前進させる場面を思うように作れなかった点は懸念事項だ。エースとして期待される斉藤光毅がハーフタイムで退くなど、全体的に能力の高さをうまく発揮できずに終わってしまったのは改善点といえるだろう。守備面でも、失点シーンにあるように対応の不安定さが目立ち、連係の拙さも見受けられた。中2日で行われるためメンバーを入れ替える可能性も高いが、3月は3戦無失点に抑えただけに、どのような選手が起用されてもチーム全体で堅守を取り戻す必要がある。 対するサウジアラビアは初戦で5得点の快勝。ドバイで対戦した時も苦しい戦いの中で「守り勝った」一戦だっただけに、この試合はグループステージの大一番となるだろう。勝利を挙げれば勝ち抜きをほぼ手中に収められるだけに、死力を尽くして勝点3を手に入れたい。
ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
U23アジアカップ グループD 第2節
6/6(月)22:00
パフタコール スタジアム
見どころ
6月6日(月)の速報・結果
AFC U23アジアカップ
-
U-23日本
0 - 0
試合終了U-23サウジアラビア
-
U-23タジキスタン
0 - 2
試合終了U-23UAE