ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
4試合負けなしと好調の仙台は愛媛をホームに迎える。前半の立ち上がりは主導権を握るも、相手の高い位置からの守備を打開できず、決定機には至らない。すると、前半34分にセットプレーから先制点を許し、1点のビハインドで試合を折り返す。後半はパスをつなぎ、愛媛ゴールを脅かす場面が増えるものの、相手の集中した守備に阻まれて得点には至らない。しかし、後半アディショナルタイムにオナイウのクロスを梅木が押し込み、同点に追い付いて試合終了。リードされる展開が続く中、最後は勝負強さを見せ、無敗記録を5に伸ばした。
試合経過
仙台 | 愛媛 | |
---|---|---|
前半34分
0 - 1 |
細谷 航平 | |
松井 蓮之
鎌田 大夢 |
後半0分 | |
後半8分 |
谷本 駿介
曽根田 穣 |
|
高田 椋汰
郷家 友太 |
後半17分 | |
後半19分 |
行友 翔哉
佐藤 亮 田口 裕也 ベン ダンカン |
|
荒木 駿太
梅木 翼 名願 斗哉 オナイウ 情滋 |
後半33分 | |
後半38分 |
藤原 悠汰
森山 公弥 甲田 英將 パク ゴヌ |
|
梅木 翼 |
後半47分
1 - 1 |
|
宮崎 鴻 | 後半48分 | |
宮崎 鴻
マテウス モラエス |
後半49分 |
チームスタッツ
仙台 | 愛媛 | |
---|---|---|
61% | ボール支配率 | 39% |
13 | シュート | 10 |
3 | 枠内シュート | 3 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
581 (80%) | パス(成功率) | 282 (70.9%) |
1 | オフサイド | 1 |
11 | フリーキック | 12 |
8 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
仙台
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 33 | 林 彰洋 | |
DF | 2 | 高田 椋汰 |
後半17分 |
5 | 菅田 真啓 | ||
39 | 石尾 陸登 | ||
44 | 井上 詩音 | ||
MF | 6 | 松井 蓮之 |
後半0分 |
8 | 武田 英寿 | ||
24 | 名願 斗哉 |
後半33分 |
|
25 | 真瀬 拓海 | ||
FW | 47 | 荒木 駿太 |
後半33分 |
99 | 宮崎 鴻 |
後半49分 |
愛媛
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 36 | 辻 周吾 | |
DF | 4 | 山原 康太郎 | |
19 | 黒石 貴哉 | ||
29 | 福島 隼斗 | ||
MF | 14 | 谷本 駿介 |
後半8分 |
16 | 細谷 航平 | ||
24 | 甲田 英將 |
後半38分 |
|
25 | 吉田 温紀 | ||
48 | 行友 翔哉 |
後半19分 |
|
FW | 11 | 藤原 悠汰 |
後半38分 |
18 | 田口 裕也 |
後半19分 |
ベンチ入り選手
監督
仙台
監督名 |
---|
森山 佳郎 |
愛媛
監督名 |
---|
石丸 清隆 |
次のリーグ戦
仙台
対戦チーム |
---|
4/29(火)14:00 vs.甲府 |
愛媛
対戦チーム |
---|
4/29(火)15:00 vs.藤枝 |
審判情報
主審 | 野堀 桂佑 | 第4審判 | 植松 健太朗 |
---|---|---|---|
副審 | 大塚 晴弘 | VAR | - |
副審 | 小出 貴彦 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | キューアンドエースタジアムみやぎ | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 7679人 | 気温 | 11℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 59% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |