ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
降格圏から抜け出したい名古屋は、前半早々に稲垣のミドルで先制し、さい先の良いスタートを切る。その後も幾度かゴールを脅かす場面が見られたが、小島の好守に遭い追加点を奪えない。すると、自陣ゴール付近の混戦から失点を喫し、同点で前半を終了。勝利のために後半も頭から流れをつかみたい名古屋だったが、開始5分で逆転を許してしまい、その後のペースを柏に握られる。攻守の切り替えが速い相手に苦戦しながらも粘り強くゴールに近づくが、フィニッシュまで持ち込めず、そのまま試合終了。今季三度目の連敗を喫してしまった。
試合経過
名古屋 | 柏 | |
---|---|---|
稲垣 祥 |
前半2分
1 - 0 |
|
前半33分
1 - 1 |
山田 雄士 | |
前半45分 | ジエゴ | |
後半0分 |
中島 舜
久保 藤次郎 白井 永地 熊坂 光希 |
|
後半5分
1 - 2 |
細谷 真大 | |
後半13分 |
ジエゴ
小屋松 知哉 木下 康介 垣田 裕暉 |
|
森島 司
原 輝綺 和泉 竜司 浅野 雄也 永井 謙佑 山岸 祐也 |
後半17分 | |
中山 克広
徳元 悠平 |
後半30分 | |
後半31分 |
細谷 真大
小泉 佳穂 |
|
野上 結貴
菊地 泰智 |
後半39分 | |
後半42分 | 三丸 拡 |
チームスタッツ
名古屋 | 柏 | |
---|---|---|
47% | ボール支配率 | 53% |
13 | シュート | 10 |
2 | 枠内シュート | 3 |
120.413km | 走行距離 | 121.726km |
145 | スプリント | 185 |
457 (73.1%) | パス(成功率) | 466 (77.3%) |
2 | オフサイド | 0 |
13 | フリーキック | 10 |
8 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
2 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
名古屋
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | シュミット ダニエル | |
DF | 2 | 野上 結貴 |
後半39分 |
6 | 河面 旺成 | ||
20 | 三國 ケネディエブス | ||
MF | 7 | 和泉 竜司 |
後半17分 |
8 | 椎橋 慧也 | ||
14 | 森島 司 |
後半17分 |
|
15 | 稲垣 祥 | ||
27 | 中山 克広 |
後半30分 |
|
FW | 10 | マテウス カストロ | |
18 | 永井 謙佑 |
後半17分 |
柏
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 25 | 小島 亨介 | |
DF | 2 | 三丸 拡 | |
3 | ジエゴ |
後半13分 |
|
4 | 古賀 太陽 | ||
13 | 犬飼 智也 | ||
MF | 6 | 山田 雄士 | |
11 | 渡井 理己 | ||
33 | 白井 永地 |
後半0分 |
|
37 | 中島 舜 |
後半0分 |
|
FW | 9 | 細谷 真大 |
後半31分 |
15 | 木下 康介 |
後半13分 |
ベンチ入り選手
監督
名古屋
監督名 |
---|
長谷川 健太 |
柏
監督名 |
---|
リカルド ロドリゲス |
次のリーグ戦
名古屋
対戦チーム |
---|
5/3(土)14:00 vs.清水 |
柏
対戦チーム |
---|
5/6(火)16:00 vs.清水 |
審判情報
主審 | 上田 益也 | 第4審判 | 中川 愛斗 |
---|---|---|---|
副審 | 長谷川 雅 | VAR | 先立 圭吾 |
副審 | 坂本 晋悟 | AVAR | 赤阪 修 |
スタジアム情報
試合会場 | 豊田スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 34151人 | 気温 | 18.1℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 34% | ||
天候 | 晴 | 風 | 中風 |