J1
横浜F・マリノス Yokohama F・Marinos
日程・結果
日時 | 種別 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 | チケット |
---|---|---|---|---|---|---|
5/1(日)
23:00 |
ACL グループH 第6節 |
全北現代 |
1 - 1 試合終了 |
横浜FM | トンニャット | |
5/7(土)
15:00 |
J1 第12節 |
横浜FM |
2 - 1 試合終了 ダイジェスト |
名古屋 | 日産ス | |
5/14(土)
16:00 |
J1 第13節 |
湘南 |
1 - 4 試合終了 ダイジェスト |
横浜FM | レモンS | |
5/18(水)
19:30 |
J1 第11節 |
浦和 |
3 - 3 試合終了 ダイジェスト |
横浜FM | 埼玉 | |
5/21(土)
19:00 |
J1 第14節 |
福岡 |
- 対戦データ |
横浜FM | ベススタ | 販売中 |
5/25(水)
19:00 |
J1 第15節 |
横浜FM |
- 対戦データ |
京都 | ニッパツ | 販売中 |
5/29(日)
16:00 |
J1 第16節 |
磐田 |
- 対戦データ |
横浜FM | ヤマハ | 販売前 |
順位
順位 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 25 | 13 | 7 | 4 | 2 | 26 | 16 | 10 |
直近の成績
日付 | 種別 | 勝敗 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
5/18(水) | J1 第11節 |
△ | 浦和 |
3 - 3 試合終了 |
横浜FM | 埼玉 |
5/14(土) | J1 第13節 |
○ | 湘南 |
1 - 4 試合終了 |
横浜FM | レモンS |
5/7(土) | J1 第12節 |
○ | 横浜FM |
2 - 1 試合終了 |
名古屋 | 日産ス |
5/1(日) | ACL グループH 第6節 |
△ | 全北現代 |
1 - 1 試合終了 |
横浜FM | トンニャット |
4/28(木) | ACL グループH 第5節 |
○ | 横浜FM |
2 - 0 試合終了 |
ホアンアインザライ | トンニャット |
新着動画
新着ニュース
-
即興的で粗削りだったが“あるべき姿”で奪った3つのゴール。自ら攻撃のスイッチを入れに行く姿勢を貫けるか【浦和】
SOCCER DIGEST Web -
「ありがとうラーメン。ありがとう無敵家」ユンカーのハットトリックは“ラーメンパワー”の効果!?
超WORLDサッカー! -
高いクオリティを保ちながら両SBでプレイできる選手はどれだけいる? カンセロ並の適応力を持つ小池龍太のポテンシャル
theWORLD(ザ・ワールドWeb) -
FWユンカーが「無双」 後半だけでハット達成にファン驚嘆「浦和を背負っている」
FOOTBALL ZONE -
「マリノスの絆」「スタッフさんも褒めてくれた」小山愛理さんの名鑑イジり動画に絶賛の声!
SOCCER DIGEST Web
チーム別対戦成績
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
過去のシーズン成績
年度 | 順位 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 J1 | 3 | 13 | 7 | 4 | 2 | 26 | 16 |
2021 J1 | 2 | 38 | 24 | 7 | 7 | 82 | 35 |
2020 J1 | 9 | 34 | 14 | 5 | 15 | 69 | 59 |
2019 J1 | 1 | 34 | 22 | 4 | 8 | 68 | 38 |
2018 J1 | 12 | 34 | 12 | 5 | 17 | 56 | 56 |
2017 J1 | 5 | 34 | 17 | 8 | 9 | 45 | 36 |
2016 J1 1stステージ | 11 | 17 | 6 | 4 | 7 | 21 | 19 |
2016 J1 2ndステージ | 7 | 17 | 7 | 8 | 2 | 32 | 19 |
2015 J1 1stステージ | 6 | 17 | 7 | 5 | 5 | 21 | 17 |
2015 J1 2ndステージ | 5 | 17 | 8 | 5 | 4 | 24 | 15 |
2014 J1 | 7 | 34 | 14 | 9 | 11 | 37 | 29 |
2013 J1 | 2 | 34 | 18 | 8 | 8 | 49 | 31 |
2012 J1 | 4 | 34 | 13 | 14 | 7 | 44 | 33 |
2011 J1 | 5 | 34 | 16 | 8 | 10 | 46 | 40 |
2010 J1 | 8 | 34 | 15 | 6 | 13 | 43 | 39 |
2009 J1 | 10 | 34 | 11 | 13 | 10 | 43 | 37 |
2008 J1 | 9 | 34 | 13 | 9 | 12 | 43 | 32 |
2007 J1 | 7 | 34 | 14 | 8 | 12 | 54 | 35 |
2006 J1 | 9 | 34 | 13 | 6 | 15 | 49 | 43 |
2005 J1 | 9 | 34 | 12 | 12 | 10 | 41 | 40 |
2004 J1 1stステージ | 1 | 15 | 11 | 3 | 1 | 26 | 13 |
2004 J1 2ndステージ | 6 | 15 | 6 | 5 | 4 | 21 | 17 |
2003 J1 1stステージ | 1 | 15 | 10 | 2 | 3 | 29 | 16 |
2003 J1 2ndステージ | 1 | 15 | 7 | 5 | 3 | 27 | 17 |
2002 J1 1stステージ | 2 | 15 | 11 | 3 | 1 | 28 | 11 |
2002 J1 2ndステージ | 6 | 15 | 8 | 1 | 6 | 16 | 16 |
2001 J1 1stステージ | 15 | 15 | 3 | 2 | 10 | 13 | 24 |
2001 J1 2ndステージ | 10 | 15 | 6 | 3 | 6 | 19 | 20 |
2000 J1 1stステージ | 1 | 15 | 10 | 0 | 5 | 32 | 21 |
2000 J1 2ndステージ | 5 | 15 | 8 | 1 | 6 | 24 | 24 |
1999 J1 1stステージ | 7 | 15 | 8 | 1 | 6 | 31 | 20 |
1999 J1 2ndステージ | 3 | 15 | 10 | 2 | 3 | 30 | 15 |
1998 J1 1stステージ | 4 | 17 | 11 | 0 | 6 | 39 | 21 |
1998 J1 2ndステージ | 4 | 17 | 11 | 0 | 6 | 40 | 27 |
1997 J1 1stステージ | 5 | 16 | 11 | 0 | 5 | 31 | 31 |
1997 J1 2ndステージ | 3 | 16 | 12 | 0 | 4 | 42 | 28 |
1996 J1 | 8 | 30 | 14 | 0 | 16 | 39 | 40 |
1995 J1 1stステージ | 1 | 26 | 17 | 0 | 9 | 47 | 38 |
1995 J1 2ndステージ | 3 | 26 | 15 | 0 | 11 | 39 | 37 |
1994 J1 1stステージ | 9 | 22 | 8 | 0 | 14 | 29 | 35 |
1994 J1 2ndステージ | 3 | 22 | 14 | 0 | 8 | 44 | 26 |
1993 J1 1stステージ | 3 | 18 | 11 | 0 | 7 | 29 | 24 |
1993 J1 2ndステージ | 3 | 18 | 10 | 0 | 8 | 31 | 24 |
チームプロフィール
監督交代やエースストライカーの移籍などの荒波を乗り越え、昨季の「トリコロール」は2位という成績を残した。毎年繰り返される主力の流出をさらなるクラブの発展にうまくつなげられており、良い循環が生まれていると言っていいだろう。野心を持って横浜FMを新天地に選んだ選手たちが活躍する場は整っている。「アタッキングフットボールの進化」を掲げ、創設30周年という節目のシーズンにタイトル奪取を誓う。
住所 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-3 DSM新横浜ビル5F |
---|---|
創立年 | 1972年 |
タイトル | J1リーグ優勝4回(95年・03年・04年・19年) |
Jリーグカップ優勝1回(01年) | |
天皇杯優勝7回(83年・85年・88年・89年・91年・92年・13年) |
ホームスタジアム
スタジアム名 | 日産スタジアム |
---|---|
収容人数 | 71822人 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区小机町3300 |
交通手段 |
|