山口
甲府との開幕戦は、互いに硬い入りとなる中で先にチャンスを迎えるも、これを決め切れず。後半の立ち上がりに先制点を献上すると、その後は守備時には最終ラインを5枚で固める相手を崩し切れずに黒星スタートとなった。ホーム初戦となる今節は長崎との一戦。昇格候補筆頭の難敵ではあるが、決して内容は悪くなかった甲府戦の課題として挙がった、ボール保持の部分で変化を見せられるか。中盤を統率する三沢にはゲーム全体の流れを読み、攻撃のテンポを調整する役割に期待したい。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
甲府との開幕戦は、互いに硬い入りとなる中で先にチャンスを迎えるも、これを決め切れず。後半の立ち上がりに先制点を献上すると、その後は守備時には最終ラインを5枚で固める相手を崩し切れずに黒星スタートとなった。ホーム初戦となる今節は長崎との一戦。昇格候補筆頭の難敵ではあるが、決して内容は悪くなかった甲府戦の課題として挙がった、ボール保持の部分で変化を見せられるか。中盤を統率する三沢にはゲーム全体の流れを読み、攻撃のテンポを調整する役割に期待したい。
「九州ダービー」となった開幕の熊本戦は、1点ビハインドで迎えた後半にMジェズスとEジュニオが計3得点を奪って逆転での白星発進。特に後半から投入された松澤、増山ら「インパクトメンバー」が軒並み躍動し、選手層の厚さを見せつけた。今節対戦する山口は、アウェイでの通算8試合でいまだに負けなしと圧倒的な相性を誇る。前節課題として挙げられた前半の戦いを修正することができれば、より優位に試合を進めることができるだろう。出場すればJ2通算50試合目となる「10番」のMジェズスの2戦連発にも期待したい。
日付 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
2024/8/24(土) | 長崎 |
1 - 2 試合終了 |
山口 | トランスコスモススタジアム長崎 |
2024/3/17(日) | 山口 |
0 - 1 試合終了 |
長崎 | 維新みらいふスタジアム |
2023/7/9(日) | 長崎 |
0 - 1 試合終了 |
山口 | トランスコスモススタジアム長崎 |
2023/6/3(土) | 山口 |
1 - 1 試合終了 |
長崎 | 維新みらいふスタジアム |
2022/10/15(土) | 長崎 |
0 - 1 試合終了 |
山口 | トランスコスモススタジアム長崎 |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 5 | 3 | 48 | 63 | 6 | 18 | 46 | 6 | 1 | 0 |
後半 | 7 | 12 | 59 | 57 | 9 | 24 | 84 | 8 | 6 | 1 |
合計 | 12 | 15 | 107 | 120 | 15 | 42 | 130 | 14 | 7 | 1 |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 5 | 9 | 49 | 48 | 11 | 33 | 44 | 11 | 5 | 0 |
後半 | 15 | 11 | 98 | 54 | 5 | 33 | 57 | 5 | 8 | 0 |
合計 | 20 | 20 | 147 | 102 | 16 | 66 | 101 | 16 | 13 | 0 |