ドイツ
順位 | チーム名 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | バイエルン・ミュンヘン | 77 | 34 | 24 | 5 | 5 | 97 | 37 | 60 |
2 | ボルシア・ドルトムント | 69 | 34 | 22 | 3 | 9 | 85 | 52 | 33 |
3 | バイヤー・レヴァークーゼン | 64 | 34 | 19 | 7 | 8 | 80 | 47 | 33 |
4 | RBライプツィヒ | 58 | 34 | 17 | 7 | 10 | 72 | 37 | 35 |
5 | ウニオン・ベルリン | 57 | 34 | 16 | 9 | 9 | 50 | 44 | 6 |
6 | SCフライブルク | 55 | 34 | 15 | 10 | 9 | 58 | 46 | 12 |
7 | 1.FCケルン | 52 | 34 | 14 | 10 | 10 | 52 | 49 | 3 |
8 | FSVマインツ05 | 46 | 34 | 13 | 7 | 14 | 50 | 45 | 5 |
9 | ホッフェンハイム | 46 | 34 | 13 | 7 | 14 | 58 | 60 | -2 |
10 | ボルシア・メンヘングラードバッハ | 45 | 34 | 12 | 9 | 13 | 54 | 61 | -7 |
11 | アイントラハト・フランクフルト | 42 | 34 | 10 | 12 | 12 | 45 | 49 | -4 |
12 | VfLヴォルフスブルク | 42 | 34 | 12 | 6 | 16 | 43 | 54 | -11 |
13 | VfLボーフム | 42 | 34 | 12 | 6 | 16 | 38 | 52 | -14 |
14 | FCアウグスブルク | 38 | 34 | 10 | 8 | 16 | 39 | 56 | -17 |
15 | VfBシュツットガルト | 33 | 34 | 7 | 12 | 15 | 41 | 59 | -18 |
16 | ヘルタBSC | 33 | 34 | 9 | 6 | 19 | 37 | 71 | -34 |
17 | アルミニア・ビーレフェルト | 28 | 34 | 5 | 13 | 16 | 27 | 53 | -26 |
18 | グロイター・フルト | 18 | 34 | 3 | 9 | 22 | 28 | 82 | -54 |
- ※ UEFAチャンピオンズリーグ圏内
- UEFAヨーロッパリーグ圏内
- リーグ戦降格圏内
順位決定方式
勝ち点は勝利=3、引き分け=1、敗北=0。シーズン中は勝ち点の多い順に順位を決める。
勝ち点が同じ場合は、得失点差 → 総得点数 → 当該チーム間の勝ち点(当該チーム間で2試合が行われている場合) → 当該チーム間の得失点差(当該チーム間で2試合が行われている場合) → 当該チーム間の得点数(当該チーム間で2試合が行われている場合) → 当該チーム間のアウェーゴール数(当該チーム間で2試合が行われている場合) →アウェーゴール数 → 中立会場でのプレーオフの順で決定される。
UEFAヨーロッパリーグ
カップ戦優勝チームと、5位が本大会グループリーグから出場。
UEFAチャンピオンズリーグ
1~4位が本大会グループリーグから出場。
UEFAカンファレンスリーグ
6位がプレーオフから出場。
得点ランキング
順位 | 選手名 | 得点数 | 試合数 |
---|---|---|---|
1 | ロベルト・レバンドフスキ | 35 | 34 |
2 | パトリック・シック | 24 | 27 |
3 | アーリング・ブラウト・ハーランド | 22 | 24 |
4 | アントニー・モデスト | 20 | 32 |
4 | クリストファー・ヌクンク | 20 | 34 |